免疫力アップ・ケフィアグレインでウォーターケフィアを作りたい♡保存方法から作り方のまとめ。【手作り自然発酵飲料Kefir】

こんにちは😊

今回は、健康と美容に良いと噂のケフィアのはなし✨

先日、フランス人の友人オードリーが育てているというウォーターケフィアの種菌を分けてもらえることになり、有難くいただいてきました♪

ケフィアの存在は昔から知っていたけれど、種菌をもらったのは生まれて初めて!

しかももらってから気づいたのですが(遅い!笑)、

私の想像していたヨーグルトのようなケフィアとは違うタイプ😨

日本でケフィアの種と言ったら、粉状のスティックタイプなどがよく見かけるものかと思いますが、

今回いただいたものは、それとも全く違う正真正銘の「ザ・種菌」でした。

「第二の脳」とも呼ばれる腸のケアにピッタリのケフィア。

乳酸菌と酵母のお蔭で腸内の善玉菌を増やし、整腸・免疫力アップ・美肌・便秘の解消・コレステロール値の減少など様々な効果があると言われています。

ケフィアは、フランスに限らず欧米の健康マニアのあいだでは、ひそかに人気みたい😊

わたしも折角なので、免疫力アップの健康生活を目指して、

ケフィア生活を始めてみることにしました🌹

とはいえ、我が家にやってきたこの種菌をどう扱っていいのか分からず最初はちょっと困惑。。😂

友人に教えてもらった情報をもとに、ウォーターケフィアグレイン(種菌)からウォーターフルーツケフィアを作ったので

作り方から保存方法まで、まとめてご紹介したいと思います♡

ケフィアグレイン(種菌)について

ケフィアグレインとは?

ケフィアグレインとは、ケフィアの自然発酵飲料を作るときに必要となるケフィアの種菌のこと✨

ケフィアグレインがないと、ケフィアの発酵製品を作ることができません。

この種菌、フランスでは 「Graine de Kéfir」 と呼ばれています。

ケフィアグレインの種類には、

「ウォーターケフィアグレイン(Graine de Kéfir d’eau)」 と、「ミルクケフィアグレイン(Graine de Kéfir de lait )」 の二種類があります。

  • ウォーターケフィアグレインは砂糖水を使って発酵させるタイプ。
  • ミルクケフィアグレインは、牛乳やヤギのミルクを使って発酵させるタイプ。(←ケフィアヨーグルトはこっち)

ミルクケフィアの種菌からウォーターケフィアを作る事は出来ないみたいけど、逆は可能らしい😇

今回わたしがもらったのは、ウォーターケフィアの方。

半透明のクリスタルのような見た目をしていて、触るとプ二プ二・ザラザラしています。

もう少し種菌が増えたらウォーターケフィアグレインを牛乳で発酵させてミルクケフィアに変化することが出来るか実験してみようと思っています。

実は、ケフィアグレインは、動きませんが生きている✨✨!!!

菌ですからね。水に溶かしたお砂糖を食べて成長します。

なので、ケフィア生活を続けると、瓶の中でこのケフィアちゃんたちがどんどん増えていきます!

(たぶんおなかの中でも善玉菌が増えてる💕)

フランスでは、ケフィアの哲学として販売はせず、人から人へ受け継いでいくことがよしとされているらしい。

なので、お店で種菌を売っていることはほぼありません。

たまに、BIOスーパーやネットで手に入ることがあるそうなので、気になる方は検索してみるといいかも♪

そんなわけで、

フランスでのメジャーな入手方法は、知り合いやご近所さんなど、ケフィアグレインを持っている人から譲り受ける方法になります✨

おすすめの保存方法

ケフィアグレイン(種菌)の保存方法は主に3つ

  1. 砂糖水の中で冷蔵保存
  2. 乾燥保存
  3. 冷凍保存

砂糖水の中で保存する方法

水で軽くゆすいだケフィアグレインを小瓶に入れた後、お砂糖とお水を足してしっかり蓋をします。

そのまま、冷蔵庫で静かに寝かせて保存します。冷蔵庫に入れることで、発酵速度がかなり緩やかになるため長期の冷蔵保存が可能ですが、その間もゆっくりと発酵が進んでいるので、一週間に一度は水とお砂糖を交換するのが理想的


冷蔵保存の良い所は、種菌を使いたいときにすぐに使えること!

日常的にケフィアウォーターを作りたい人には、一番おすすめな保存方法になります。

乾燥保存する方法

乾燥保存する場合は、ケフィアを水で一度ゆすいでから、風通しの良いプラスチックケースの中などで清潔に乾燥させます。
一度乾燥させてしまえば、一年後でもまた使いたい時に水で戻してリアクティブ出来るので、大量に種菌が増えて困っている方にはおすすめの保存方法。お店で販売している場合は、乾燥されていることが多いみたいです。

冷凍保存

ケフィアグレインを水でゆすいでから、冷凍庫で冷凍させます。

👉注意すること(とても重要!)
  1. メタルやステンレスで種菌に触れないこと!(メタルに触れるとケフィアグレインが死んでしまうので。)
  2. 水はなるべく浄水やミネラルウオーターを使う(フランスはカルキが多いので、Robinetの水はなるべく避ける)

ケフィアグレインを扱う時に、一番注意しなければならないことが、

メタルやステンレス製の製品を絶対に使わないことです😠!!

メタルが苦手なケフィア菌は、メタル製品に触れると死んでしまうのです💦💦繊細!

ケフィアを使う時には、メタル製品は避けてプラスチックや木製のスプーンやザルを使うように気を付けてください。

ウォーターケフィアの作り方・発酵方法

フルーツウォーターケフィアの作り方はとっても簡単♪

用意するもの(ウォーターケフィア1リットル分)
✔ 一次発酵用の瓶
✔ 二次発酵用のボトル瓶(栓のついたものがベスト)
✔ 布ふきん一枚
✔ レモン2切れ(無農薬)
✔ 乾燥イチジク2個(無農薬)or お好きなドライフルーツ
✔ 砂糖大さじ3
 ※砂糖は白砂糖でもブラウンでもなんでもOK。蜂蜜はだめ。
✔ 生姜ひとかけ(あれば)

  1. プラスチックなどのザルに入れて、保存していたケフィアグレインを水で軽くゆすぐ



  2. 瓶に水1リットルと砂糖を入れて軽く混ぜる。(理想の瓶の容量は、1.5リットル以上。口の広いタイプ)

    ↑最近買った一次発酵用の瓶♪

  3. ②にケフィアグレイン、レモンスライス2枚、乾燥イチジク二個、生姜ひとかけを加える。



  4. 清潔な布ふきんで蓋口を覆う。ふきんを輪ゴムで留めると楽♪
    通気出来る状態にして常温で48時間発酵させる。(写真のように布で覆うだけでOK♪瓶の場合は蓋はしないこと!)
    ※夏の暑い時期は、発酵が早く進むので24時間ぐらいで発酵します。

    イチジクの栄養や砂糖をケフィアちゃんが食べて、水の中で発酵が進みます。
    ケフィアが呼吸をして二酸化炭素を出すので、水が炭酸水のようにプクプクしてきます。


  5. 常温で48時間後、一次発酵完了!

    発酵が進むにつれて、沈んでいたイチジクが水面にプカプカ浮いてきます。
    ホルマリン漬けみたい!!色もかなり怪しい😂
    一次発酵が終わったら、レモン、イチジクは捨てるかコンポストしてください。
    イチジクを食べても問題ないそうですが、味が抜けていてまずいです。

  6. 熱湯消毒して冷ました空き瓶ボトルに発酵したウォーターケフィアを注ぐ。




    ↑じょうごを使うとボトルに移し替える時にこぼれなくて便利です🌼

    このタイミングで、出来上がった発酵水とケフィアグレインを分別します。
    このとき、ケフィアグレインはザルで回収します。
    回収した種菌は冷蔵保存させるか、新たにウォーターケフィアを作ります。

  7. ⑥の瓶に、お好きなフルーツ・シロップ・100%フルーツジュースなどを足して完全未密閉。
    常温で1~2日ほど二次発酵させる。


    私は家にあったリモナードの瓶を綺麗に洗い、熱湯消毒して再利用しました。
    この二次発酵では、ケフィアウォーターが天然の炭酸水に変化するので、瓶の蓋は写真の様なタイプが理想。
    蓋をしっかりしていないと、二次発酵時の炭酸の勢いで蓋が吹き飛ぶことがあるらしいので注意してください。

    ☞ その他、二次発酵の注意事項として、
    二次発酵時は12時間~24時間ほどで室温に放置後に冷蔵庫に入れるのがおすすめ。
    12時間に一度ほど、瓶の蓋を開けてガス抜きをするのが理想的です。
    私は一度、瓶のガス抜きをせずに24時間放置後に瓶の栓を開けたことにより、ケフィアウォーターの炭酸を噴水のごとく噴射させたことがあります。キッチン水浸しになりました😭😭!!
    二次発酵はシャンパーニュをイメージしていただければと思います😊
    (ケフィアウォーターはアルコール飲料ではありません。)

    二次発酵で加えるオススメのフルーツやシロップは、
    柑橘系(オレンジなど)、赤いフルーツ(ブルーベリー、ラズベリー、グルナード)など

    今回は、オレンジを絞ったものを入れてみました。
    シロップや果物の量(糖分)と発酵時間で、最後の炭酸の強さが変わるようです。
    炭酸を強くしたければ、糖分の入ったフルーツジュースなど多め入れて二次発酵すると良いかと。
    自分の好みに合わせて、色々試してみるのがベストです🌼

  8. 出来上がり♪(冷蔵庫で保管して、4日を目安に飲み切る)
    実際に出来あがりを飲んでみると、ほとんど甘味はなくてあっさり♡
    ケフィアが砂糖をたべて分解しちゃったからね😉
    ウォーターケフィアの味は発酵飲料の様な酸っぱさが少しあります。
    二次発酵で足したフルーツの香りがして、自然でとっても美味しいです♪
    シュワシュワしてるー!

免疫力アップにおすすめ・日本の種菌は「ミルクケフィア」が多し

日本でもケフィアヨーグルトの方は認知度高めですよね😊

ケフィアはもともとはロシアが起源の発酵食品なんですって🍒

ミルクケフィアの種菌は牛乳に足すだけで自宅で簡単に発酵ケフィアヨーグルトが出来るので便利です♪

パッケージが可愛いこちらの種菌は、アマゾンで見つけました↓

気になる方はお試しあれ。

健康と美容におすすめのケフィア

ケフィアウォーターは、最初に思っていたよりもとっても簡単で、これなら私も続けられそう😊!

ケフィアグレインのお蔭で、普通の水が最後はシュワシュワの炭酸水に変化するなんて、すごく不思議。

発酵の過程が観察できるので、理科の実験みたくて見ているだけで面白いです。

ケフィアちゃんが我が家にやってきてから、日に日にこの不思議な生物が可愛くなってきました♪

しかもジワジワと増殖するケフィアたちよ😂(大丈夫かワタシ。。)

おいしくて体にいいなんて嬉しい限り♪

ケフィアにお腹を慣れさせるために、はじめは少しずつ飲み始め、慣れてきたら飲む量を増やしていくのがいいそう。

最近は、毎朝飲んでいます。

ケフィアを日常生活に取り入れるようになってから、おなかの調子が変わってきたことを実感してます♡

ウォーターケフィアに関するYoutubeの動画はこちら

フランス語ですが、ウォーターケフィアの発酵方法について分かりやすく説明している動画を見つけました☟

少し酸味があってシュワシュワした飲み物で、風味はリモナードとシードルを割った感じ。

加えるフルーツやシロップ次第で自分好みに調整できるので、色々試す過程が楽しいです。

夏にも爽やか😊

ウォーターケフィアを飲むことにより、

簡単にビタミンやミネラルも補給できて、とってもオススメの発酵飲料です。

このページが、皆さんの何かのお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき有難うございました♡